交通事故の過失割合を決めるときの基準とは?
過失割合の基本的な内容について
交通事故が発生した場合、当事者間の不注意の度合いが問題になることがあります。
この不注意の度合いを過失割合と言います。
基本的に人は交通事故が発生した原因は相手にあると考えます。
このためお互いに相手が悪いと主張し過失割合の決定が難航することがよくあります。
通常、交通事故が発生した場合は当事者双方が加入している保険会社が窓口となって交渉を実施します。
この際にお互いの過失割合も交渉の一項目となります。
保険会社では判例タイムズという冊子に基づき双方の割合を判断して行きます。
ただし過失割合を決定できるのは保険会社ではありません。
最終的には交通事故の当事者が納得しないとお互いの割合を決定することはできません。
当事者以外に決定権があるのは裁判所のみになります。
このためどうしても割合が決まらない場合は裁判により決着をつけるしかありません。
ただし裁判所も当事者の主張が食い違う場合で証拠によってどちらが正しいか判断できない場合はどうにも出来ません。
過失割合を有利にする注意点
この割合を決める場合には事故の状況が大きなポイントになります。
保険会社間の交渉では保険会社に決定権があるわけではないので納得できなければ徹底的に突っぱねれば不本意な解決になることはありません。
問題は裁判になったときにいかに有利な方向へ持っていくかになります。
裁判になった場合、警察が作成した実況見分調書が大きな影響を及ぼします。
なので警察官に対しては絶対に自分が主張する内容を貫き通す覚悟が必要です。
実況見分調書に不利な内容が記載されているとどんなに優秀な弁護士をつけたとしてもこちら側に有利な内容で解決することはかなり絶望的になります。
またドライブレコーダーを自分の車につけておくことも有効です。
交通事故の相手によっては全く事実とは異なる主張を行う場合があります。
ドライブレコーダーに事故時の映像が残っていればこちらの主張を裏付ける有効な証拠となります。
もちろんこちらが不利な場合は証拠として出さないようにします。